ドラゴンクエストウォークおみやげ、
しばらくずっと日水に上げてたんですが
ひとまず4月も終わりですし
以後不定期更新とします。
(取っててまだ書いてない場所もあるんですけど)
しかしバージョンアップ情報見たけど
10章ですか。
なんか9章クリアするのも
かなりめんどくさかったのに
だんだん気楽にできなくなってるというか
そういう方向を求めてる人の方が
多いんだろうけど
自分はバージョンアップのたびに
やる気減衰してる感じだなあ。
#145 三重県 鈴鹿サーキット
【アクセス】
白子駅よりバス。
伊勢鉄道 鈴鹿サーキット稲生駅より徒歩25分というルートもあり。
鈴鹿サーキットバス停で降りると
「モートピア」という
鈴鹿サーキット付きの遊園地前です。
(冒頭の写真)
おみやげポイントはどこかな?
見えんわーーー!!!
ポイントはモートピア内の
観覧車あたりっぽいですが
モートピア入り口からは届きません。
が、横の道入っていくと
入園しなくても届きます。
入園料金は大人一般2,000円で、
観覧車に乗るとメインともいえる
国際レーシングコースが一望できるのですが
今回は時間的なものもあって
入り口だけ見て帰りました。
休業が近くてちょっと危なかったけど
まあおみやげ取るだけなら
大丈夫だったんじゃないかなー。
バスも直行便ってより生活バスって感じだったし。
(鈴鹿サーキット稲生駅もあるし)
【他のおみやげ】
三重の他のおみやげは夫婦岩、志摩スペイン村、鬼ヶ城。
夫婦岩は比較的電車で行きやすい(遠いけど)ですし
そこまで行ったらもうちょい奥まで行って
スペイン村にも行けるかもしれませんが…
鬼ヶ城はかなり遠くなるし
電車の本数も少なめなので厳しめ。