昨日はまた長いこと電車に乗って

ほこらも集めてたんだけど

種類増えたせいかメタルほこらが

いまひとつ取れなくて

ブロンズIまでしか上がりませんでした。

まあ前が取れすぎてただけかな…。

 

もくじ

#89 奈良県 東大寺 


 

 

 

【アクセス】

JR奈良駅からバス または徒歩30分ぐらい

近鉄奈良駅からバス または徒歩13分ぐらい

 

Google Mapsのルート検索をすると

結構変な行き方しようとするので

案内に沿って正面より南大門を通って

向かう方が良いです。

 

徒歩でルート検索するにしても

まずは「東大寺大仏殿・国立博物館」のバス停を

目指すのが良いんじゃないでしょうか。

 

南大門に向かうところに鹿せんべい

(それまでも鹿はいっぱいいますが)

 

南大門はなかなか圧巻される大きさ。

 

 

ポイントは大仏殿にあって

南大門を過ぎて

鏡池の横あたりで届きます。

 

 

 

この先の大仏殿に入るには

入場料が必要です。

東大寺ミュージアムとのセット券などもあり。

 

 

 

 

おみやげを取るだけなら別に

大仏殿も入る必要はないんですが、

そうでないなら周辺観光も。

 

近いところではちょっと北に正倉院正倉もありますし、

東側の奈良公園から南に抜けると

日本三大木造鳥居のある春日大社などもあります。

 

 

 

これは駐車場にいた猫。ヨシ!

 

 

【他のおみやげ】

奈良県の他のおみやげは平城宮跡、長谷寺、谷瀬の吊橋。

 

平城宮跡と東大寺って全てのおみやげの中で

一番隣接してるんじゃなかろうか?

近くから巡回バスで行けますし、

奈良駅の反対側ではありますが

徒歩1時間ぐらいで行けます。

 

長谷寺もそんなに遠くないです。

 

谷瀬の吊橋は…

結構長時間のバスになるので

時間次第ってとこでしょうか。

 

 

 

【おまけ】

ここのところ近畿が続いてますが

この↓切符使っていろいろ回ってきました。

 

 

1日2,600円または2日4,500円で

大阪周辺がJR普通車乗り放題になる切符です。

 

期間限定で似たようなきっぷが

過去にも何度か発売されてますが

発売されるごとに微妙に範囲が異なったりするので

注意が必要です。

今回のは福知山に行けたり敦賀まで行けたりします。

 

 

このきっぷを使って回れそうな

おみやげポイントをまとめてみます。

 

福井県

 気比神社(敦賀)

 

滋賀県

 彦根城(彦根)

 甲賀の里(甲賀)

 メタセコイア並木(マキノ)

 びわ湖バレイ(志賀)

 

京都府

 金閣寺(京都/円町)

 平等院鳳凰堂(宇治)

 

奈良県

 東大寺(奈良)

 平城宮跡(奈良)

 長谷寺(桜井より近鉄またはバス)

 

兵庫県

 有馬温泉(新神戸、三宮、芦屋、宝塚などよりバスなど)

 神戸ポートタワー(元町)

 姫路城(姫路)

 ドラゴンクエスト記念碑(舞子などよりバス)

 

大阪府

 万博記念公園

 海遊館

 通天閣

  (以上地下鉄やモノレールを使う必要はあるけど難波あたりから適当に)

 関西空港(関西空港)

 

和歌山県

 和歌山城(和歌山)

 

…こんなもんですかねえ。

「JR乗り放題」を最大限活用するなら

滋賀>京都・奈良>大阪
ってあたりでしょうか。

(京都・奈良・大阪は

近鉄や地下鉄の移動の方が便利だし

JRだけではそんなに恩恵受けないかも。)

 

 

今回2日の切符を買って

琵琶湖を一周して

ついでに敦賀にも寄ってきましたが

滋賀の1日分で良かったかな。

(京都・奈良の2日目はいらなかったかな)

という感じ。

 

 

 

関係ないですが、

関西の駅では「どこでもドアきっぷ」を

やたら推してたんですが

 

これはJR西日本全域が新幹線まで乗り放題になる切符で

一見すごく良さそうに見えるんですけど

購入条件に

2名様以上

というのがついてるので使えません。

 

アナウンスを聞くたびに

「どこでもドアは2人以上じゃなくても使えるじゃないか」

と思ってましたよもう。

 

 

中国地方の方は横に長いし電車も遅いので

新幹線・特急が使えると大きいんですが

(青春18きっぷでは特急券を買っても特急には乗れない)

2人以上であちこちに「移動中心の旅」をするのは

かなり厳しいんですよね…。

 

まあ移動は程々にして

あちこちに金落とせや!

という趣旨で「2人以上」って条件

付けてるんでしょうけどー。