DIG DUG II 1985 NAMCO
島を崩して敵を倒してクリアするアクションゲーム。
ディグダグのII、ってことだけど全然違うゲームではある。
実はこのゲームあまりやらなかった。
おもしろくなかったわけではないんだけど、普通にリリース直後に流川プレイシティキャロットでプレイしたものと、紙屋町のボーリング場の2Fだか3Fだかでプレイしたものがステージの内容が全然違ってやる気をなくした。
YouTubeにもnew verとかold verとかが転がってたけどちらっとみたところステージセレクトがあったりなかったりするぐらいで細かい違いまで認識してないけど、やる気をなくすに至った「ステージの内容が違う」については1面から違った気がする。(気がする。)
ちなみに何故か基板を2枚持ってるがそれは2つとも同じものだった。
なんか解ったらまた追記しようと思うけど…
当時わりと出たばっかりの頃にステージ全然違うものが流通してるってどうなのよ、と思ったんだけどねえ。