個人的なこと中心に大阪府の総括。

 

 

 
行った順に。
…といっても1日で回りましたが。
 
深夜バスで大阪に行き、
また深夜バスで帰ってきました。

 

「謎解きメトロ旅」が大阪メトロを周るゲームだったので

南の方に行った時にちょっと抜け出して南海で関西空港まで行って戻ってきました。

 

引き続き通天閣に行き、謎解きゲームを続けて

今度は北の方に行った時に抜け出してモノレールに乗って万博公園へ。

 

それからまた戻って謎解きゲームを進め、

時間的にあと海遊館行けるだろうか…

と思ってたものの、

謎解きゲームの最後で行くところが大阪港ですぐ近くだったので良かった。

 

海遊館は残念ながら今回入らなかったのですが、

梅田近くの見に行きたかった場所を見にいったり

ゲーセンめぐりをしたり

現地の友人とお好み焼き食べたりしました。

 

 

 

大阪のおみやげを全て集めるのはかなり楽です。

全県でもトップレベルなんじゃないでしょうか?

わざわざルート提案するまでもなさそう。

 

大都市があるところは観光地も近いし交通の便も良いので

回りやすいですね。

 

 

ちなみに中心地(梅田あたり)からは関西空港より兵庫の神戸や奈良の方が近いですし、
また関西空港まで行くと戻るより和歌山城の方が近いので
ちょっと悩ましいところではありますが…。