#22 北海道 函館 五稜郭
五稜郭 - Wikipedia
函館の★型の城跡。
近くにある「五稜郭タワー」に登ると、五稜郭や函館の町が展望できて良いです。
函館・五稜郭タワー | 公式ウェブサイト - Goryokaku Tower
【アクセス】
函館駅か五稜郭駅よりバス。
「五稜郭駅」って言うぐらいだからすぐ近そうなんだけど、歩くと30分ぐらいかかります。
ポイントは五稜郭中心の方なので「五稜郭タワー」からも届かず、ちょっと歩いて入らないといけませんが、函館駅からバスで「五稜郭タワー」に行くのがいいんじゃないでしょうか。
ただし、バスは本数がかなり少ないので注意。帰りのことも考えつつ計画を立てて行きましょう…。(わりとひどい目にあった(笑))
飛行機なら函館空港から五稜郭タワーを通るバスもあります。
新幹線なら新函館北斗から電車でしょうね。
ちなみにおみやげを取るだけなら無料ですが、
五稜郭タワーにのぼるのは大人一般900円。
【他のおみやげ】
まあ北海道は広すぎるので北海道の他のおみやげも取ろう! というのはかなり無謀。
函館だけでも3日滞在してもまわり切れないぐらいの観光名所はあるので
のんびり行きましょう…。
どうしても、というのであれば札幌のテレビ塔、青森の三内丸山遺跡や弘前城あたりは
行けなくはない距離ではありますが。