GALAXY WARS 1979 UNIVERSALのゲーム。
ミサイルを飛ばして隕石をよけながらUFOに当てる。
ゲームセンターあらしで取り上げられたのもあって結構人気だったのと、
ゲーム自体はスーパーファミコン版も出ていたので知ってる人は多いと思う。
これもインベーダー基板ベースなのかなあ?
いつものショッピングセンター(祇園の「イズミ」(現ゆめタウン祇園)本館)ゲームコーナーのアップライトをよく遊んだ記憶。
特定の面クリアで「GOOD」「VERY GOOD」などのメッセージが出てくるのが
次のメッセージはなんだろう、というのだけでも先の面見たさに何度もプレイすることに繋がってたと思う。
ゲームセンターあらしで「33面クリアすると画面にでっかくGIVE UPと表示される」シーンがあったけど
実際やってみるといつものただのテキストで「GIVE UP」と表示された上、
何事もなかったかのように34面が始まったので子供心にがっかりした記憶はあるんだけど…。