心豊かな暮らし
少ないもので 優雅に♡暮らしたい
ミニマリストぱこの日常


サムネイル
 

★自己紹介は → こちら

★夢を叶えるブログは → こちら

 
サムネイル


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

いつもランキング応援をしてくださり
とても♡嬉しいです (´꒳`ㅅ) 




アンニョンハセヨ
おぱこです


╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯


前回の記事も沢山ご覧いただき
ありがとうございます




本日も
ご一緒に『おぱこの暮らし』を
お楽しみください♪


ふるさと納税サイト「ふるなび」

 


みなさま

ふるさと納税♡活用していますか

 d(`・∀・)b 



おぱこは
楽天ふるさと納税しています
かれこれ 5年目です




本日は
ふるさと納税返礼品リアルレポ
続きの記事です


お肉のリアルなお姿 ( ´꒳`;) 
こちら
手羽餃子でございます


生肉は
見るのがちょとニガテですが


血とか
汁とかないコチラはセーフです
 (笑)


大人気
水郷のとりやさんの手羽餃子


初めて食ぶたのは
実は
創作和食やさんのメニューで


あまりにも美味しくて
2本♡3本と
夢中になって食べました


毎年 必ず
ご紹介しているオススメの
返礼品です♡


おぱこは
このまま焼くのも好きですが


白滝と舞茸と
白菜を入れてポン酢で煮るのが
大好きなんです


トロトロ
やわやわに煮込むものですから
カプッとすると


トゥルンからの
スポン♡と身がとれてお骨だけが
残る感じです (笑)


【 注意 】
通常購入は コチラ (˙ꈊ˙  *)


 


手羽餃子 20本

千葉県へ寄付金:10,000円



毎年

お値上がりなし♡最高です

カムサハムニダ



【 注意 】

ふるさと納税は コチラ (˙ꈊ˙ *) 



 


つづきましての

リピ (*´艸`)返礼品は松前漬け


( 一部画像:公式サイトより )


北海道 留萌市
数の子やこだわりの松前漬け
寄付金:13,000円



チャヂャ〜ン
こちらは 我が家に冷凍便で
届いた状態


カチンコチンの松前漬け
250g × 4袋


大きな数の子が
ゴロゴロと入っております
 (*´ཫ`*) 


これがね
たまらなく美味しいんだゎ
 (*´艸`)


お正月には
間に合いませんでしたが


今宵
お招きされている


シェリー家での
ホームパーティーの一品に


お持ちしようと
朝に冷蔵庫から冷凍庫へ
移しました♪


北海道留萌には
テレビを見ておぱこに会いに


東京の某所へ
出てきてくれたお方が住んで
いらっしゃいます


とても
心お優しく美文字のお方で
 (´꒳`ㅅ) 


 あれから
20年以上いまだに親しくさせて
頂いておりますの


おぱこ
20代の頃に何度かテレビ放送に
チラン♡してました


詳しいことは
過去の黒歴史とともに封印して
おりますので


あれやこれやと
ご想像してお楽しみくださいね
 (*´艸`)


ふるさと納税は
お仲間さんが住まわれている街を
選びながら


ご寄付をさせて
 (´꒳`ㅅ) いただいております


緑豊かな
自然あふれる優しい世界が
拡がりますようにと


個人的に
望む世界への願いを込めて


寄付金の使途も
選択させていただいています


今回は
雑談込みの返礼品レポでした
 (*´꒳`*) 


イベントバナー



イベントバナー



最後までご覧いただき

心より

ありがとう♡ございました



いいねやコメントが

 大きな励みになっています♪



次回の更新も

楽しみに待っていてください

 (♡´꒳`*)人(*´꒳`♡) 



paco.