ROLEX好きな私ではあるのだが…


所謂

4大スポロレ(DAYTONA、submarine、GMT、EXPLORER)の中で唯一所有していないのがEXPLORERである。




過去には

EXPLORER1なら

Ref.14270のブラックアウト

EXPLORER2なら

Ref.1655、16550、16570を所有していたのだが…


スポロレの高騰が著しくなり出した時期に

無性にsubmarine(Ref.5513)が欲しくなり

最終的に全て下取りや委託にまわしてしまった。




自分の先見の明の無さには

今更ながらに呆れさせられるものである😅

(まあ、そのおかげで今現在の私のサブ好きが成り立っているのも事実ではあるのだが…)







過去所有の写真


左: Ref.16570 white dial
右: Ref.16550 ivory dial center split




Ref.1655 all mark-1



Ref.14270 black out
EXPLORER1に関しては…
何の思い入れも無かったのか
写真はコレしかなく
更には直ぐに手放した記憶しかない😅





今、見返してみても
本当に極上個体ばかりであった😲

当時の私の行き付けのお店の
元店長さんの尽力である事は間違いなく
今でも(最近会えてないが)大変感謝している🙇






さあ
ここからが本題









今年に入って時計を1本も買っていなかった
私なのだが
つい先日久しぶりに時計を購入した。






それが
所謂、EXPLORER Ⅱ








みたいなヤツである。







皆さん
もうお気付きだとは思うのだが
WMT watchのEXPLORERⅡ Ref.1655のオマージュ時計であるEmber Aged Editionを購入したのである。
これですな




通常ですとシングルロックであるのだが…


(旧ミゾラーウォッチマン)さんで購入したのでブレスはMWM限定のFLIP LOCK式。





開封

雰囲気としては完成度高いよね😊





本物と合成
細かく見ると色々あるが
良いのではないでしょうか?





過去に発売された
Ref.1655のオマージュ時計
としては一番雰囲気が良い気がするのは私だけ?(ライバルはINCIPIOかな😁)
まあ、再現度はINCIPIOに軍配ですが…
Aged加工もあり雰囲気は圧勝だよな。






さらには
こんな写真も📷️
EX.1&EX.2 風のツーショット
これは素晴らしい雰囲気
Wmt watch恐るべし…






お金無くて買えないから
EXPLORERはこの2本で代用です。





買えないROLEXは
WMT watchで代用する。
このパターンが私の中の定番になりつつあるのかな…




そう考えると
Montana買わなかったのは悔やまれる…
当時はまだコロナ禍で余裕無かったからな😅




ミゾラーさん
Montanaを再入荷してくれないかしら…
なんて
勝手な希望を言って今回はおしまい。










それでは
本日は閲覧誠に有り難うございました。