【3月21日】

今日は、お彼岸でした。

そして、侍JAPAN アメリカラウンドでの

準決勝でした。

 

さらに、その後は…

甲子園 選抜高校野球で

あの清原和博さんの息子さんが登場する

慶応義塾高校の試合をテレビで見ました。

 

どちらの試合も素晴らしく盛り上がった試合で、

そのエネルギーが 入院中のボクにもつたわってきました。

 

はやく退院したい。

さくらを見に行きたい。

毎年のように、桜の動画をYouTube でアップしてきたのに

千鳥ヶ淵の夜桜が恋しい

桜坂にもう一度 いきたい。

 

フォローしてね…

 

そんな無念さを表現したくて、

さだまさしさんの歌詞を少しだけ拝借してきました

 

咲けというなら 二千年でも咲きましょう

散れというなら 夕暮れ迄に散りましょう

ひとことでかまわない返事をください

(桐の花 さだまさし)

 

女性の情念、無念さがつたわってくるような歌詞ですね。

そのくらいボクは、毎年のさくらを楽しみしていたのです