2021.07.16
【梅雨明け】
来る 7月22日 「空手バカ一代」50周年記念プロジェクト
『空手バカ一代 レジェンド同窓会SP』が放映されます。
(TOKYO MX 7月22日(木・祝) 21:00〜22:00放送)
ボクが青春時代を捧げたと言ってもいい空手。。。
大学2年の時(当時 22歳) 王道流空手道 佐藤塾の門を叩き、
紆余曲折ありましたけど、40歳まで18年間。
一応(本当にいちおうです)続けておりました。
実は…
ボクは特に「空手バカ」でも「空手狂」でもなかったんです。
梶原一騎先生の漫画で
「巨人の星」「タイガーマスク」「あしたのジョー」
その他
「侍ジャイアンツ」「柔道一直線」「柔道讃歌」「キックの鬼」
の漫画・実写版・アニメなどなどは、
よく観ていた(読んでいた)のですが…
本当に、ホントに
「空手バカ一代」だけは道場に入塾するまでは
読んだことがなかったのです。
(あっ!?それと「愛と誠」も読んだことないです)
もちろん、極真会館や大山倍達館長のことも知っていたのですが・・・
当時のボクの空手のイメージは
ウィリー・ウィリアムスくらいしか知らなくて・・・
根っからのプロレスファンであり。
プロレスの常道の「勧善懲悪」にどっぷりと浸かっていたので…
ウィリーウィリアムス=悪者 というイメージでした。
そんなボクが 18年もの間。
空手を続けられてきて…
ましてや、
「空手バカ一代」50周年記念プロジェクトの
口コミ役をしているなんて信じられないです。
本当に 人生って不思議なものですよね(笑)。
佐藤勝昭 宗師にとっても感謝です。