2020.4.3

 

豆腐屋 あこちゃん にお願いして

リヤカー引き売りの同行をさせていただきました。

 

 

「あこのありが豆腐」(書籍購入先かコチラ)

→ https://www.amazon.co.jp/dp/4865630546

 

フォローしてね!

 

◇◆◇◆◇◆【データからみたリヤカー引き売り】◇◆◇◆◇◆

 

P.M12:45くらい から P.M17:20くらいまで 約4時間30分

12.5㎞

20,500歩

歩幅 約61㎝

 

立ち寄っていただいたお客さま数;約18名くらい

平均顧客単価;たぶん¥1,200-前後くらいではないか?と推察

<豆乳カップ1杯(¥250-)のお客さまから>

<ゆば豆腐や油あげをまとめて購入(¥だいたい¥2,000+αくらい)されるお客さままで>

お客さまは 多様です。

ボクは 途中「リタイア」でしたが・・・

(※タイムアウトの為ですが フィジカル的にもアウトでした※)

あこちゃんは、19:30くらいまで引き売りをするそうです。

 

◇◆◇◆◇◆【リヤカー引き売り感想】◇◆◇◆◇◆

・これを毎日やっているあこちゃんはすごい!

・さすが16年間がなせる業(ひとつはフィジカル的に)

 

・当初は 西麻布、六本木で引き売り販売の需要があるのかな?

と、、、疑問でしたが。

これが 結構 売れるんですねー?!

 

・とあるお客さまは・・・

『こんなところ(西麻布一丁目あたり)で豆腐のラッパが聞けるんだー』

と思い。チャリでラッパ音がする方まで追っかけてきてくれました。

 

・六本木通りというと、、、

いつもパトカーのサイレン音が鳴りやまないイメージが強いですが。

(↑ ボクの勝手なイメージです)

通りをひとつ入った路地に流れる空気と

あこちゃんが吹くラッパの音が心地よくて

時間が過ぎるのが穏やかすぎます。

 

・都会の秒刻みの雑踏の中

あこちゃんがリヤカー引いて歩く道だけが

時の流れが止まっているかのよう・・・

 

・行きすがりに出会う方が 「こんにちは」と先に声をかけてくれる。

16年間 毎日 同じ道を ほぼ同じ時刻に歩き続けた

 

・あこちゃんだからなのでしょうが・・・

「こんにちは」と声をかけられると

さぁ~っと、空気の流れが変わる

 

・あこちゃんが「こんにちは」と声をかけると

太陽が照らすように ぱっーと 辺りが明るくなる。

 

・(ここでは名前を伏せさせていただきますが…)

有名人の方も 何気にお豆腐を買いに来て・・・

何人もの方にお会いできました。

 

フォローしてね…

 

 

あこちゃん との対談動画

第25回 まっさんCafeTV(ブラまっさん)

 

豆腐屋 あこ がリヤカーで引き売りした距離は、16年間で地球三周分。ありが豆腐 で 行商 コミュニティ ~ まっさんCafeTV #25
 

 

あっ!ひとつ<告知>です。

明日 P.M20:00~

ハッピィ丸山さんの番組に出ます。

詳細は↓下記です。

 ↓ ↓ ↓

4月5日 20時より、インターネットテレビ
「ハッピィ丸山のヤバハピGoゴー」に出演いたします。

「ハッピィ丸山のヤバハピGoゴー」は、
コミュニケーションに
特化したWallopラジ番組「やばいほどハッピィタイム」の
MC、Youtubeインタビュー番組
「ヤバイほどスーパーコミュニケーション・トーク」の
インタビューワーなどをしているビジネスコーチの
ハッピィ丸山さんがMCをしている、
2017年12月中旬からはじまった番組です。


2018年JIBUN TV AWARDで「優秀賞」、
2019年JIBUN TV AWARDで「最優秀賞」を
受賞した番組で、
2020年3月で120回の配信回数となりました。
ユニークなビジネスをされている事業者や脚本家、
演出家、透視能力者、モデル、俳優、声優、作家、占い師、
整体師、士業の方々、パントマイマー、
ファッションデザイナー、ジュエリーデザイナー、
カウンセラー、プロピアニスト、キャリアコンサルタント、
書道家、エクソシスト、俳句作家、声の専門家講師、
イベンのプロデユーサー、
などが出演されて
貴重なお話をされています。

 

そして視聴者と直接コミュニケーションをとりながら
番組がすすんでいく、楽しく面白く且つ貴重な情報が
ゲットできる番組です。

Facebookでライブ配信しますので、
パソコン、タブレット、スマホなど、誰でも無料で
ご視聴いただけます。

また、ライブ配信なので見ながら

リアルタイムにコメントもできます!
是非、4月5日20:00になったらアクセスしてみてくださいね♪
そして番組中に「コメント」や「いいね」を
いただけるととてもうれしいです。


Facebookhttps://www.facebook.com/happy.maruyama