2019.04.22
【Cafe 1930 より古いコーヒー店があったとは?!(驚)~ cafe 1869 より ライブ動画~】
 
(85曲目) #今日の目覚めの1曲 は、↓ 次をお読みください。
 
(入院療養生活は 99日目で終了しました)
現在は、自宅療養期間中です。
トータルの(病い)療養期間は、190日目です。
 
PIAZZOLLA - Cafe 1930 // Anthony Caillet, euphonium
https://youtu.be/mf2uYqDX8QA

 

 
今日の1曲は
#リベルタンゴ」という曲で有名な
アストル・#ピエソラ の曲です。
 
先日 久々に東京・丸の内に出掛けましたが…
三井住友銀行 本店からoazo(オアゾ)へ
(地下経由で)なかなか辿りつかずに お上りさん状態。

ある方との打合せの場所に指定されたのが
動画にある「café 1869」でした。
Café 1930 より古いコーヒー店があったとは?!(驚)~ cafe 1869 より ライブ動画~
>>⇒ https://youtu.be/j4OJw5p2WsE

 

ボクが 最近 いちばんやりたいと思っている
#サイフォンコーヒー」での注出。
やっぱり おいしい!
サイフォンの灯 
なんだか?ホットしますね。

それで、この「Cafe 1930」という曲をふっと思い出しました。

この後…
ここまで来たのだから…
#東京駅KITTE 内「SAZA COFFEE」さんへ行こうと思い
またもや。迷子状態。

日差しが強かったので
紫外線を避けるため
安易に 地下を選択したのが 失敗の原因。 

 

ようやく辿り着き
『ゲイシャ』をいただきました。
田園調布 スジェールコーヒー で ゲイシャ 祭り(8月25日・26日で)を開催?! ゲイシャ と言っても 焙煎 コーヒー豆 のことなんです。
>>⇒ https://youtu.be/ZgXJ2vU7kKU

 

 

(※こちらでもサイフォン注出※)
思いがけぬ「コーヒー巡礼ツアー」になってしまいましたが…

10連休の後半も
コーヒー巡礼研究に研鑽していきます。

あっ!?
その前に 
4月24日(水)#コーヒー巡礼ツアー in 銀座』
にご一緒しましょう!
お待ちしております。
⇒ https://twipla.jp/events/373356