2019.01.31です。
入院療養生活は 99日目で終了しました。
現在は、自宅療養期間中です。
トータルの(病い)療養期間は、109日目です。
 

今日は 入院中から念願だった(パートⅡ)@『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行ってきます。
それにしても、興行収入が100億円を超えるなんて すごいことですね
 

(74曲目) #今日の目覚め1曲 は、
アンディ・フグ選手の入場テーマ曲です。 
 

Andy Hug vs. Peter Aerts - K-1 GP '98 FINAL
https://youtu.be/hfDKS_faiJo
(※アンディ・フグ選手の入場シーンは、2分5秒~3分40秒の間です※)
原曲は、言わずと知れた QUEEN の『WE WILL ROCK YOU』(#1977年)です。

 

 

簡単に アンディ・フグ 選手の戦歴をお話しすると…
1987年 第4回 #オープントーナメント全世界空手道選手権大会(俗称; #世界大会 ) 
では、現・国際空手道連盟 極真会館 (松井派) 松井章圭 選手に敗れ、準優勝。


1991年 第5回世界大会では、宿敵・フランシスコ・フィリオに一本負け。
その後、プロ格闘家の新天地
を求めて 正道会館へ移籍。
1993年 K-1 デビュー。
 

1994年 「K-1 GRAND PRIX」に初挑戦。
1994年-1995年 ともに、初戦敗退。
 

しかし、翌年(1996年)のK-1 GRAND PRIXでは、
準決勝で アーネスト・ホーストと激闘の末 勝利。
決勝では、宿敵・マイク・ベルナルド に「2RKO」で勝利し、優勝を果たす。 
 

1997年・1998年のK-1 GRAND PRIXは、ともに決勝まで進むも敗退。
1997年 ホーストに判定負け
1998年 ピーター・アーツにKO敗け
(※3年連続 グランプリ・ファイナリスト※)
 

1999年 のK-1 GRAND PRIXは、決勝ラウンド1回戦で ホーストに判定負け
2000年 8月24日 急性前骨髄性白血病(APL)で帰らぬ人となる。
 

フグの得意技の「踵落とし」と「フグ・トルネード」は
当時 空手の稽古で真面目に練習していました。
 

今日は、雪が降りそうなくらいに寒い日ですが。
今週末は、暖かくなるようです。
体を温かくして、お出かけください。
では、今日もステキな1日をお過ごしください。
 

(参考);今日の目覚めの1曲 ;ピーター・アーツ選手のバージョンです。こちらもご覧になってください。