2019.01.09です。
療養生活87日目の朝です。

(67曲目) #今日の目覚めの1曲 は
今年は「亥年」ということで、12年前(2007年)の
同じ干支の時には、どんな唄が流行していたか?
を調べて…そこからピック・アップしてみました。

千の風になって 秋川雅史
https://youtu.be/yqzCwcL9xDc

 


千の風になって 秋川雅史
111万枚も売れて、ミリオンセラーなっています。
この年のレコード大賞曲「蕾(つぼみ)コブクロ」が44万枚なので
いかにこの唄が大ヒットしたか?を物語っていますよね。

ちなみに…
【2007年 色々なランキング】
 
(邦楽ヒット・ランキング)
1位    千の風になって    秋川雅史    111.5万
2位    Flavor Of Life    宇多田ヒカル    64.4万
3位    蕾(つぼみ)    コブクロ         44.1万
4位    Love so sweet    嵐           42.9万
5位    Keep the faith    KAT-TUN      40.4万
6位    喜びの歌    KAT-TUN          37.1万

(洋画ランキング)
1位    パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド  109.0億円
2位    ハリーポッターと不死鳥の騎士団            94.0億円
3位    スパイダーマン                                            71.0億円
4位    硫黄島からの手紙                                       51.0億円

(邦画ランキング)
1位    HERO                                           81.5億円
2位    劇場版ポケットモンスター
        /ダイヤモンド&パール
        ・ディアルガVSパルキアVSダークライ 50.2億円
3位    ALWAYS 続・三丁目の夕日          45.6億円

(ドラマ視聴率ランキング)
日曜/21:00 華麗なる一族                30.4% TBS
金曜/22:00 花より男子2(リターンズ) 27.6% TBS
水曜/22:00 ハケンの品格                26.0% 日本テレビ
月曜/21:00 ガリレオ                        24.7% フジテレビ

2019年がスタートして 9日が経ちました。

今日は、ブルーマウンテン コーヒーの日だそうです。
日本ではコーヒー豆の至宝と言える一品のコーヒーです。
今日だけは、お昼ゴハンにかけるコストを少し削ってでも
至宝のコーヒーの味をご堪能ください。

では、今日も ステキな1日をお過ごしください。