2019.01.06です。
療養生活84日目の朝です。

(65曲目) #今日の目覚めの1曲 は
泉谷しげる/『二度とない人生だから』(#1973年)

二度とない人生だから.wmv
https://youtu.be/IKrkfd6Ut1o

 

 

ボクが この曲と初めて出会ったのは…
「TNTN 探偵団」
<吹奏楽委員会(高校のブラスバンド部)内に結成された フォーク・ユニット>が
初めて ホールを借りて、コンサートをした時のことである(1979年_夏)。

団長の「A大先輩」と(以前に紹介した)「I先輩の二人でこの曲を歌われました。
原曲は、「泉谷しげる」さんが作詞 

<作曲は、「早川隆」さん(ピピ&コット)>。
==============================
二度とない人生だからと言って
みんなうまくは生きられない
寄り道だってしたくなるさ
それが無駄だとわかっていても

雨や風には逆らえぬが
なぜか人には逆らっちまう
別に悪気じゃないんだが
自分で相手を決めちまう

親もあれば家もある
女もいれば仕事もある
足りないものは無いんだが
それを壊しちゃよろこんでる

二度とない人生だからと言って
途中で生きるのを諦めて
次の人生に夢を託し
さよならを覚えておこう

二度とない人生だからと言って
途中で生きるのを諦めて
次の人生に夢を託す
さよならを覚えておこう

 


==============================
収録アルバムは、下記(↓)です。
【アルバム『ともだち始め』】

 



五つの赤い風船西岡たかしサンと泉谷しげるサンのコラボレーション。
DISC1を西岡さん、DISC2を泉谷さんの楽曲で構成。
関西フォーク出身のギター名手 中川イサト さんを加えた3人による名セッション。

(西岡たかし_Side)
-A
1.風人 2.風言葉 3.宝島 4.緑の子 5.子供たち
-B
1.ジャンジャン町ぶるぅす 2.英雄「風」 3.てきとうな話
4.ロック・アンド・スウィング 5.亡者 6.嘘

(泉谷しげる_Side)
-A
1.春のからっ風 2.ひとりあるき 3.おかしな野郎
4.白雪姫の毒リンゴ 5.★二度とない人生だから 6.陽が沈むころに
-B
1.春夏秋冬 2.うられうられて 3.人生の曲り角
4.ブルースを唄わないで 5.おー脳 6.自殺のすすめ

2019年がスタートして 6日が経ちました。

帰省Uターン途中で、ラッシュに巻き込まれている方。
色々と不自由でしょうが…

新幹線も、車も、飛行機も 多少(”かなり”かな?)遅れても
必ず目的地には着きます。
いつ退院できるか?わからない
僕の病よりは、ずっとマシです。

焦らずに、自分を信じて
どっしり身構えて、来るべき目的達成
(この場合は目的地到着)を待ちましょう!

では、今日も ステキな1日をお過ごしください。