2018.12.28です。
おはようございます。
療養生活75日目の朝です。
(60曲目) #今日の目覚めの1曲は
『北島三郎 / まつり』です。
★ 北島三郎 さん「まつり」★第50回NHK紅白歌合戦( 1999年12月31日放映 )
https://youtu.be/zEg1bmFkmwA
平成へ元号が変わる 昭和最後の年(1988年)の
第39回 NHK紅白歌合戦の白組・大トリは
『北島三郎/年輪』。
しかし、たいへん申し訳ありません。
ボクは、この曲を知らなかったので…
サブちゃん&紅白と言えば、この唄だろう!というもの(『まつり』)を
ご紹介させていただきました。
この『まつり』という曲は、紅白歌合戦では6回も歌われています。
第35回(1984年)・※第44回(1993年)・※第50回(1999年)
※第57回(2006年)・※第60回(2009年)・※第64回(2013年)
(うち※印は、「大トリ」での歌唱)
第64回(#2013年)は、紅組の対戦相手がいない「究極の大トリ」として出場。
紅白卒業宣言、紅白歌合戦50回出場を機に 勇退の花道として『まつり』を熱唱した。
そして、今年(#2018年)5年ぶりに
紅白のステージに特別枠として復帰。
紅白を卒業した後も、競走馬「キタサンブラック」の馬主などの
芸能ネタに事かかないサブちゃんこそ、まさに芸能人の鏡ですね。
新年まであと5日。
お正月の準備は、もう終えましたか?
門松、しめ縄、餅つき…
いやいや。多分 我が家では
カニ 買って、マグロの刺身 買って…
なんて思っているんだろうな?!(ちくしょー)
俺は、きちんとカロリー計算された病院食なのにな(泣)。
今日も、ステキな1日をお過ごしください。