形あるものでさえも「言葉で伝える」のって・・・とっても難しいですよね。

ましてや。形が見えないもの。
例えば・・・
”しあわせな「想い」”なんていうもの伝えるには、どうしたらいいんだろう!
って、頭を抱え深く考え込んでしまいそうになりますよね。

でも、大丈夫!

逆に深く考えすぎずに・・・
下(↓)のCMのように、「二番目にパパが好き」って、言い切ってしまう方が良いと思うのです。
普通・・・相手が受け取る気持ちのことを考えてたら、
二番目なんて言い切ってしまうことはできないですよね?(笑)。


じゃー。動画のパパさんのメールを受け取った時の「顔」・・・見てください!?
”いや”な顔してますか?まんざら悪くない顔ですよね。
だから、行く時には行く(出るときには出る)。
<とりあえず動いてしまえ!>ということですかね(笑)。

下記
(↓)
は、30周年期間限定の"ハピネス"をテーマにしたコラボレーションTVCM(全8篇)です。TDRオフィシャルスポンサーとのコラボレーションで、とある1組の家族が共通して登場、この家族が日々の生活のなかで様々な"ハピネス"を感じるシーンをそれぞれ描いています。


HAPPINESS IS 想い


たくさん動いて、”しあわせ”をたくさん届けよう!
「ありがとう」の数だけ、人には”しあわせ”指数がたくさん集まる。


(参照);専門家プロファイルへコラム
『陽転思考できると・・・その先にあるものは?!』