僕にとっての6月という季節は、
別れの時季だと言えますね。
1)前職の頃、当時名古屋営業所にいた僕は・・・
退職届を提出して、川崎に戻ってきたのが6月。
マジで、初めて結婚を考えてた。結局、「好きだ!」のひと言も言えずじまいだった。
2)栃木工場での3年間勤務の後、
川崎に再び戻ってきたのは6月。
同じ職場に気になる女性がいた・・・好きだった。
でも、社長であり・・・父でもあるオヤジから釘を刺され
代わりに?お見合い相手までも紹介された。・・・だが、断った。
3)5年間の仙台営業所勤務から、
家族4人となって川崎へ戻ってきたのも6月。
そして、1999年6月13日。オヤジは去えらぬ人になった。
10年後。
プロレスラー三沢光晴選手のリング上での
アクシデントからの突然の死。
その日も、奇しくも6月13日のことだった。
↓ ↓ ↓ ↓
おはようございます。
今、那須塩原行の新幹線の中です。
今日は、オヤジの命日です。
墓参に行ってきます。
そして、さらに・・・
今日(6/13)は、あの三沢光晴さんの命日でもあるのです。
お二人のために、手をあわせてまいります。
ご冥福あれ。
別れの時季だと言えますね。
1)前職の頃、当時名古屋営業所にいた僕は・・・
退職届を提出して、川崎に戻ってきたのが6月。
マジで、初めて結婚を考えてた。結局、「好きだ!」のひと言も言えずじまいだった。
2)栃木工場での3年間勤務の後、
川崎に再び戻ってきたのは6月。
同じ職場に気になる女性がいた・・・好きだった。
でも、社長であり・・・父でもあるオヤジから釘を刺され
代わりに?お見合い相手までも紹介された。・・・だが、断った。
3)5年間の仙台営業所勤務から、
家族4人となって川崎へ戻ってきたのも6月。
そして、1999年6月13日。オヤジは去えらぬ人になった。
10年後。
プロレスラー三沢光晴選手のリング上での
アクシデントからの突然の死。
その日も、奇しくも6月13日のことだった。
↓ ↓ ↓ ↓
おはようございます。
今、那須塩原行の新幹線の中です。
今日は、オヤジの命日です。
墓参に行ってきます。
そして、さらに・・・
今日(6/13)は、あの三沢光晴さんの命日でもあるのです。
お二人のために、手をあわせてまいります。
ご冥福あれ。