まいど!シュリンク包装屋さんの『最幸』な言葉(88)

(今夜、最終回)
ダーティ☆ママ

()は、第7回からのダイジェスト版です。
*****************************************************************
高子;「私は、Buddyも。バッテリーも。信じない!」
 「そもそも、”二人組”なんていうものは、上が勝手に決めたルールだっ!」
  「とか仲間とか。ダラダラ甘えた、馴れ合った関係には私は全く興味がない」

葵;「誰かを信じることもできないなんて・・・先輩(高子のこと)って可愛そうな人ですね」
  「人はひとりじゃ、生きていけないんですよ」

高子;フンひとりで生きていけない?>。笑わせんじゃないよ!」
Buddyっていうのは、極限状態の中で生きのびるためのものなんだよ」
「自分の命は自分で守る。基本はひとりだっ!」

*****************************************************************
葵;が、 (学生時代のソフトボールの<=バッテリーを組んでいた>先輩)古屋敦子に向かって、諭しながら・・・言った言葉。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
葵;「人は、ひとりじゃ生きていけないんですでも、寄りかかっちゃダメなんです
今を必死に生きて、”ギリギリ”まで・・・ひとりで、突っ張って・・・踏ん張って・・・
「どうしてもダメな時に手を差しのべるのが、Buddyなんです」