五感MAXわくわくサマーキャンプ9日目
木曜日は毎週恒例のトリップです
こだわり抜き、厳選された活動内容をとくとご覧あれ
午前の部です
先ずは、昨年も体験させ頂いた線香花火作り体験をするべく筒井時正玩具花火製造所へ
現在の市販されている花火の殆どが輸入品で、ここ筒井時正玩具花火製造所は日本でも数少ない国産玩具花火を製造している貴重で素晴らしい所です
製造所の周りあたり一面がブドウ畑で到着するまで子どもたちは誰も気づかない一風変わった場所にあります
職人の方々から国産玩具の歴史と現状を教わった後、線香花火作り開始です
線香花火の作製手順は和紙に決められた量の火薬を乗せて紙縒り【こより】を作る要領でクルクルと捻りながら和紙を絞る非常にシンプルな作業です〜
ですが、これがなかなか難しく、指先の感覚が鈍い、上手く指先を扱えないと親指と人差し指で捻って上手く紙縒りが出来ず1つ作るまで四苦八苦しました。
しかし、2個目3個目と作るうちに指先の感覚を覚え要領を得て右手と左手を上手く使えるようになりお店で並んでいるような素敵な線香花火が作れるようになりました
実際に自分達で作った花火に火を付け正しく燃えるか見ることも出来、感動しました
自分の花火が上手に燃え、やりきった結果。
身も心も燃え尽きかけました…
そんな子どもへ代表の筒井先生からは敷地に勝手に自生したという美味しいブドウをいただきました
ほんのり甘酸っぱあブドウは脳と体に「午後も頑張れよ」とエネルギーを注入してもらっているような気がしました
ご馳走様でした
昨年に続きありがとうございました
来年もどうかと宜しくお願い致します
さてさて、待ちに待ったお昼ご飯のお時間です
みやま市のソウルフード【大力うどん】へやって参りました
優しいお出汁の効いたつゆと柔らかいけどどこかコシのある麺は絶品です
殆どの子が熱々のうどんへチャレンジ
食うか食われるかの戦いですが「フーッフーッ」とうどんを冷ましながら食らいつきモリモリ食べてあっという間に完食でした
ご馳走様でした(^ 人 ^)
午後の部です
午後からは大牟田市へ移動し、大牟田市石炭産業科学館へ
ここでは日本を支えた石炭産業の歴史、大牟田の炭鉱の歴史だけでなく、エネルギーの仕組みを分かりやすく展示したり実際に体験できる設備があるとても面白い施設となっています
実際に三池炭鉱で使用されていた道具や機械、当時の再現などの展示物は自然と足を止め惹きつけられます
メモをとったり、施設無料配布のクイズ表を解いたり子ども達がそれぞれの興味に合わせ学べました
様々なエネルギー(発電方法、発電力など)身をもって学べる設備の中でも走って発電するランニングマシーンは、人が人力で発電する大変さを息を切らせ汗だくになる事で学びました
エネルギー問題などに少し興味を持ち、
「節電頑張ろ」
と決意するした子もおりそれぞれがさまざまな学びがありました
石炭産業科学館の皆さまありがとうございました
いよいよ明日で五感キャンプは10日目となります
正直なところ、あっと言う間にです。
まだまだ学びのある活動が控えています
残りの活動にご期待ください
明日の活動も宜しくお願い致します🤲