こないだ


偶然にも休みが合ったので

長女の入学式

に参列してきました

(何があっても休みとるけどね)



学校に行かないと何組だとかわからないらしく

親は1人だけ教室にいく


体育館にはパパだらけな訳です


パイプ椅子に座って、待機


よくわからないから適当に座ったけど


うちの子の組から遠いとこに座ってしまったようである😅


先生に連れらて入場する新入生たち


先生たち若いなぁ


美人な先生をハッヶ───(`・ω『+』───ン


おじさんたちの視線を集める



🐨としてはどうでもよいが




(・ω・ = ・ω・)うちの愛娘は?



パシャッ!! Σp[【◎】]ω・´) ハッケン!!


入学式らしいフォーマルな格好ではなく、爽やかなブルーの可愛い格好でした❤



担任は男だった



心で呟く


いいか、うちの子に何かあったら

楽に死ねると思うなよ



よろしくお願いします🙇⤵︎



🐨の存在に気がついた娘は満面の笑みでした 


幸いにもまだ桜は散っていなく

娘と写真を撮ってきました


その後にショッピングモールへ行き

ランチタイム


何食べたい?

何でも食べさせてあげる!

際限なく提供する!


愛娘の出した答えは

ラーメン🍥🍜


キッズセットは350円



(;-ω-)ウーン


まぁでも希望に添うのが🐨の宿命


その後のデザートの31アイス🍨のほうが遥に高かったꉂ🤣𐤔


そのあと、ゲームコーナーでいっぱい遊んで思い出作り📷💭💓




問題はここから 



お泊まりできるわけでもなく

半日くらいしか会えない訳で

あっという間に別れの時間


いつも寂しそうにする長女

この日は泣いちゃった



また今度、すぐ会えるからね


と言うと

「嫌や、お父さんの家族になる」

と大粒の涙




ごめんね😭



この子達には何の罪もない


できるだけ悲しまないように

あの手この手で気を紛らわす


なんとか別れることができた




一緒に暮らしてる間は

あまり物を買ってあげてない


それよりも


遊びに連れていったり

文字を覚えたり、絵を描いたり


今はそれが出来ない


だから、


せめて、


何でも買ってやりたい


任せろ


お父さん、期待値積んでくるからな!




P.S.今年は勝てる気しない