シンプル、というか素朴な味のクラッカーが好きなので
カルディで目についたレンティルチップを買ってみました。





レンズ豆粉のチップスです。
じゃがいもの澱粉ととうもうろこし粉も入ってるけど
ほんのり豆の甘味がしておいしい~デレデレ

グルテンフリーで体にも優しいし、
クセになりそうな味です。
といっても、食べ過ぎたらカロリーオーバーで
全然身体に良くないけどねアセアセ



さて。


少し前に手に入れた、この小皿。





3寸(直径約9cm)ほどの小さなお皿だけど
淵に適度な立ち上がりがあって、
いろんなおかずをちょこっと盛るのに結構便利で
活躍しています。

砥部焼らしいということだけはわかっていたけど
裏面の窯印がなんて書かれているのか
全然わからなくて、この窯の器を探したいけど
探しようがなくてずっと気になっていました。





写真がぼけてるわけじゃなくて、
本当にこんな感じで字が読めないえーん

それが今日、ネットをいろいろ見ていたら
「とべ 遊」と書かれているということを発見!
そこからこの器が「陶房遊」という窯のものだと
知ることができました。


少し前に、この窯の別の器をお店で見て
気になったけどその時はいったん見送って
でもやっぱり気になる…と後日お店に行ったら
もう在庫はなくなってしまっていた笑い泣き

ということがあって。
わたしが見た時も残り1枚しかなかったから、まあ売れてしまっても仕方ない汗


窯元がわかれば
ネットでそのお皿を探すのもぐっと楽で、
すぐにお目当てのお皿に辿りつけました。



民芸のうつわって、どことなく北欧風?みたいな
おしゃれでかわいい柄のものが意外と多くて
和洋どちらにも使いやすいし、
もちろん本当の北欧食器との相性も◎

このお皿、すごく良いなぁ~って思うけど
送料がちょっと高くて迷ってますショボーン
それはうつわ自体の問題じゃなくて、ショップの問題だけど。


この陶房遊の陶工さんは比較的若手の方だと思うけど、
実は結構なおじいさん職人がかわいい柄や形の
うつわを作ってたりするのもちょっと驚きますびっくり





これも砥部焼の中田窯というところのお皿で、
椿の絵柄がすっごくかわいいラブラブ
これは5寸皿で、適度な深さとリムの高さで
かなり使いやすくて気に入っています。

ショップで残り1枚だったのを見つけて手に入れて、
もう1枚同じものを買い足したいとずっと探しているけど
なかなかこの柄でこのサイズのものが見つからないぐすん


少し前までは、砥部焼というと
こういう唐草のイメージしかなかったけど



こういう伝統的な柄以外にも
窯元や職人さんによってデザインは様々で、
かわいいものがたくさんあるんですね~ニコ


砥部焼は民芸のうつわとしては比較的お手頃だし、
少し厚みがあって繊細という感じではないけど
そのぶんすごく丈夫で扱いやすいのも魅力。

最近気になってるうつわだけど、
せっかく断捨離して食器棚を整理したばかりなので
安易に買ってまた増やしすぎないように
よく考えて厳選したお気に入りを持つように
したいと思いますほっこりあせる



★いつもありがとうございます★
ランキングに参加しています
読んだよーのしるしに ポチッとしていただけるとうれしいですニコニコ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村