名古屋市、長久手市などで
パステル手形アートの 
体験会をしています塚本えみです。



お越しいただき、
ありがとうございます。



今年の夏休みの旅行は
大宮~北海道の旅にしました。


このルートに決めた理由から。

「夏休みどこ行きたい?」の問いに
「プール~!!」と言う娘。

去年くらいから
シンカリオンにはまっている息子。
(画像お借りしました)

美味しいもの食べて
楽しいことしたい私と主人。


シンカリオン、新幹線にハマってる息子
(プールはどこにでもあるから一旦おいとこう)
色んな新幹線に乗せてやりたい
関東方面に行こうか!?
はやぶさとこまちが連結するところを
見たい&見せたい
盛岡駅に行こう!(一択)
「大宮に、シンカリオンにでてくる
鉄道博物館があるらしい」という情報を
主人が入手してくる
大宮経由盛岡行きに
北に行くなら北海道に行くのは?!
プールは洞爺湖とかに大きなところある!
大宮経由盛岡経由北海道行きに決定!


…てな具合で、行き先が決まりました。


そこから色々調べて考えて話し合って
子どもたちにも意見を聞いてプラン作成。


行きに新幹線乗るけど帰りは飛行機にすることに。

中部国際空港の駐車場は、5日目以降30日までは
駐車料金が一律なので、
前日に車を空港に停めに行って、
駐車場に置かせてもらうことにしました。
(その日は電車で帰宅する)



とりあえず下準備。

滝汗行きと帰りの飛行機の予約
   ( 2ヶ月前とか…航空会社により異なる予約受付開始)
  (早割とかあるので、キャンセルしないなら早めが得)

◯ホテル予約

チーン中部国際空港の駐車場予約(12週間前から受付開始)

チーン新幹線のチケット取る(1ヶ月前から受付開始)



チーンは、手続き忘れてて3週間前とかに思い出し、
調べた頃には
駐車場…満車で予約取れない
(このためにセントレアカード作ってるのにムキー)
新幹線…希望の時間はバラバラの席しか空いてない
               
というガーンな結果に。


まぁ、駐車場は予約なしだけど近いとこに
停めれたから結果オーライ。

新幹線は予定の1本早いので通路挟んで3人並びで
(はやぶさこまちは2列ずつ)とれたのでOK。


あとは、
*旅のルート
*夕飯昼食候補
*ホテルにベッドガード&ベッドくっつける依頼、
*洗濯機があるかの確認
*割引券をダウンロード
などなど調べ、旅のしおりを作ります。
こういう時だけ計画魔な私。

しおりに
*行程
*宿泊先の情報
*持ち物リスト
*行きたい場所のリスト&情報
*ご飯場所の候補

などなど書いて持っていきます。

今回は30ページ超ガーン



長くなったので②に続きます。





最後までお読みいただき、
ありがとうございました。




体験会のお申し込み、お問い合わせは
こちら★

またはmemorialstamp727@gmail.com


詳細はこちら☆