名古屋市、長久手市などで
パステル手形アートの 
体験会をしています塚本えみです。



お越しいただき、
ありがとうございます。



今日で2月も終わりですね。



2月28日。

今日は、昨年12月に他界した
祖父の誕生日です。



1週間くらい前に突然娘が
「そういえばおじいちゃんの
おたんじょうびっていつ?」
と質問してきました。



それから、カレンダーとメモ帳を

合体させたものを作り、

カレンダーに印をつけ、

少しずつ手紙を書いていた娘。




昨日も

「おじいちゃんに てがみかく。

おかおもおぼえてるし、

だいすきだし、しんじてるから」


と、また別の紙に手紙を書き、

今度は最後まで書き上げました。





今朝も朝一番に

「きょうはおじいちゃんの

おたんじょうびなんだよ」

と言ってくれた娘。




そのせいか、息子は朝の公園遊びで、

砂のお山に松をいっぱいさして、

「はっぴばーすでぃおじいちゃ~ん」

と歌っていました。




祖父と過ごした時間は、

別々に住んでいたのもあり

娘は6年足らず、

息子は3年足らずと短かったけれど、

いつも温かく見つめてくれた眼差しや、

優しく話しかけてくれた声、

タッチしてくれた大きな手と感触は、

小さな子どもの中に生き続けているのだなと

とても嬉しくなりました。





おじいちゃんがいなくて

悲しい誕生日なんだけど、

温かい気持ちになれるお誕生日にしてくれた

子どもたちに感謝ですクローバー





おじいちゃん、お誕生日おめでとうバースデーケーキ



お空で、ここ数年食べられてなかった

大好きなチョコレートケーキで

お祝いしてるかなチョコカップケーキ




大好きだよ。
いつまでも覚えてるよ。
たまには遊びにきてね。

生まれてきてくれてありがとう。

おじいちゃんが紡いでくれた命、
大切に育んでいくね。


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。




体験会のお申し込み、お問い合わせは
こちら★

またはmemorialstamp727@gmail.com


詳細はこちら☆