名古屋市、長久手市などで
パステル手形アートの 
体験会をしています塚本えみです。



お越しいただき、
ありがとうございます。




8月24日は
artrhythmix 夏のみっくすぱーてぃーに
パステルの森の『手が汚れない!』
パステル手形アートで
出展させていただきました。
前日に完成した
花火のサンプルや
ひまわりのサンプルも一緒に。
私のブースはartrhythmix主宰の
あやさん、ヨウコさん手作りの
天井からぶら下がった手形足形が目印。


お忙しい中こんなお心遣いして下さる
お二人に感謝です。


開場とともに、
ドドドド〰️〰️〰️〰️っと
人波がなだれこんできて、
通路がすぐに人で埋まるほどでした。


すご〰️い!!


私のブースにも、
事前予約して下さった方が来て下さいました。

10時からご予約いただいたお二人が、
偶然にもお知り合いというミラクルキラキラ

繋がってるんですね~。

事前にお問い合わせいただいたこともあり、
何を作ろうか考えてきて下さり、
スムーズに進めて下さいました。
今までの体験会などにご参加いただき
完成させて下さった皆さんの作品も
参考にさせていただきました。
お子様も抱っこさせていただき、
オリジナルな作品を完成させていただき、
とっても癒されました。


どんどん大きくなるお子様の手や足。


お母様の手形と並べると、
大きさの対比が分かりやすい
成長の証になりますね。


小さなお客様も。
「慎重派なの」
とお母様が言われる通り、
最初の一歩がゆっくりでしたが、
お姉ちゃんたちの力も借りながら
乗ってきたらもう止まらない音符


型抜き使ってぬりぬりしたり、
スタンプ押したり…

今のお子様のワクワクが
たくさん詰め込まれた
可愛い作品を作っていただきました。


まだやりたいというお子様に、
混雑するのをお母様が気遣って下さり
「そろそろおしまいにしよ」と
お子様に切り上げていただいたようで…

やり遂げるまでやっていただけなかったこと、
本当に心苦しいです。

申し訳ありませんでした。




「これのこの色にしたいんです」
とサンプルを参考にして
完成させていただいた作品。
お母様とお子様の表情が
とっても優しくて温かくて
泣きそうになります。


サンプルは参考にしていただいても、
色合いや雰囲気は、
作られる方の想いを乗せた
世界でたった1枚のオリジナル。

心がポカポカします。




用意していったスタンプも
使っていただきました!
ハガキサイズに収まって
さらに余裕のあるほどの
可愛い小さな6ヶ月のおてて。


あやしながら、授乳しながら、
お子様のペース優先で、休憩しながら
完成させて下さり、
「すごい楽しかったです」
と言っていただき泣きそうになりました。





事前予約優先とさせていただきましたが、
ご予約いただいたにも関わらず
長時間お待たせしてしまい、
お席についていただいてからも、
長時間お待たせしてしまったり、
十分にご説明できなかったり…

色々不十分で、申し訳ありませんでした。


それでも嫌な顔せずにお待ちいただき、
とても穏やかで優しい作品を作っていただき、
「可愛い」と大事にお持ち帰りいただき、
本当にありがとうございました。



人が多過ぎて
要領も悪くて
反省点ばかりですが、
次に生かせるように頑張ります!


ご参加いただいた皆さん、
目に留めていただいた皆さん、
イベントにお誘いいただいた
あやさん、ヨウコさん、
出展者の皆さん、
色々ご配慮いただき、
本当にありがとうございました。




最後までお読みいただき、
ありがとうございました。




体験会のお申し込み、お問い合わせは
こちら★

またはmemorialstamp727@gmail.com




詳細はこちら☆