名古屋市、長久手市などで
パステル手形アートの体験会を
しています、塚本えみです。




お越しいただき、ありがとうございます。




土曜日に、パステル手形アートの
出張教室のご依頼をいただきました。



6歳、4歳、2歳の3兄弟のママさん。


「わんぱくなので子ども3人を連れて
人のおうちにいけない」と(笑)



我が家は構わないんですけどね。


でも、子連れでお出かけ、
我が家も二人でも大変ですあんぐりうさぎ



人のおうちに子連れは緊張する方も
もちろんいらっしゃいますよね。



私も、子どもさんがいらっしゃらない
または子どもさんが大きい方の
おうちにお邪魔するのは気がひけるかも。



大事なもの、壊さないかな…。


余計なところ、構わないかな…。



いつもヒヤヒヤですあんぐりうさぎ









土曜日で、主人も在宅していて
予定もなかったので
子どもたちは主人に任せて伺いました。



土日のご依頼も、
ご相談に応じさせていただきます。




お友達の親子さんも誘って下さいました。


4歳と、11ヶ月の姉妹ちゃんカナヘイハート


妹ちゃんは、なんと息子と同じ誕生日誕生日ケーキ


なんだかご縁を感じます。




サンプルからデザインを選んでいただき、
『パステルの森の手が汚れない!
パステル手形アート』を
体験していただきました。



「やったことあるからイヤだ!」

「手形も足形もやらないからね!」

「絶対やらない!」

と言い張っていた長男くん。




『手が汚れない』に興味持ってくれたのか
ママさんのお願いを聞いてくれて
足形取らせてくれましたクローバー



誰も嫌がることなくぺったん手

とってもキレイな手形足形を
取らせてくれました。


ありがとうね~つながるうさぎ



そして、デコレーションタイムルンルン

お絵かき大好きだという女の子は、
手形からデコレーションまで
すっごい集中してやってくれましたカナヘイ花




それを口出しせずに見守るママさん。

とっても素敵カナヘイきらきら

尊敬しますカナヘイきらきら




パステル削るの楽しんでた3兄弟。

長男くんの
「イイコト思い付いた!」に
みんな興味津々で釘付け(笑)

コップ持ってきて
その中にパステルを削り
「見て~色水できた~!」
と楽しそうポーン



子どもの発想、面白すぎる(笑)


さすが、男の子はワイルドですねカナヘイびっくり


そして、ママさんは動じない(笑)

長男くんの完璧すぎる『土踏まず』に
苦戦しながらも、
息子さんたちが遊びで削った
たくさんのパステルの色を合わせて
すっごい優しい色合いの背景カナヘイきらきら



まるで窓越しの雪景色の中に
遊びにきたトナカイさんを見ているような
とってもキレイなオリジナルカラーカナヘイきらきら

これぞ本当に、オンリーワンカナヘイきらきら


この環境だからこそ、
この瞬間の感性だからこそ
作り上げられたアートに感動です大泣きうさぎ

次男くんのおててツリーと
三男くんのサンタクロース。


サンタさんのお顔は
長男くんが書いてくれました。


小学生の男の子、
実は私のパステル手形アート
初参加でした。



こんな風に、ちょっと照れながらも
要所要所で
「も~オレのがうまいんやから貸して!」
とやってくれるツンデレな姿に
おばちゃんキュンキュンラブカナヘイハート


我が子もこんな風に
優しく育って欲しいなーと
つかの間の妄想したりして。



3兄弟とママの合作
とっっても素敵な作品に感動ですカナヘイきらきら



ほぼ一人で作り上げた4歳の女の子。
女子が好きなハートも、
イルミネーションみたいで華やかカナヘイきらきら


すっごい集中力で、真剣に、
時にニコニコ笑顔で
書き上げてくれて、嬉しかったです大泣きうさぎ


もうすぐ1歳の妹ちゃん。

めちゃめちゃ可愛くて
優しいサンタさんに変身サンタ



色合いも表情も、温かくて
ママの愛情が伝わってきて
うるうるしちゃいます大泣きうさぎ

とっっても楽しい時間と
とっっても素敵な作品で
一足お先にプレゼントいただいた気分カナヘイうさぎ



幸せな時間をありがとうございましたカナヘイハート







最後までお読みいただき、
ありがとうございました。




体験会のお申し込み、お問い合わせは
こちら★

またはmemorialstamp727@gmail.com




詳細はこちら☆