娘の幼稚園で流行っているらしい
『ぷるんと蒟蒻ゼリー』

お弁当の幼稚園なのでね。

みんな色々持ってくるよね。

ちっちゃいプッチンプリンとかね、
こんなのとかね。



たま~~に自然食でないスーパーに
たま~~に娘と一緒に行くと
買ってくれとせがまれます。


でもね、裏見てみると

THE添加物!


しかもトップは身体に害しかない
『果糖ブドウ糖液糖』


おなかも美しく…
ならないよね~ムキー



こんなの幼稚園で流行らさないで~チーン




うちで作るからとごまかしつつ、
寒天ゼリーとか作りながらきました。



そして今日、図書館で借りた本を見てたら
ぷるんとっぽいの見つけて作ってみました。

材料は

100%ストレートリンゴジュース
葛粉
自然塩

以上。




娘と息子も一緒にまぜまぜ。

火にかけるところは私が。


でもひたすら混ぜるだけ。


超簡単でした照れ




娘の感想は

「ぷるんとだ~!甘くて美味し~!」



べちょっとしたの苦手な息子も
風邪引きだからか、ゆっくり完食ルンルン


リンゴの葛煮はイマイチ食べなかったけど
これなら食べてくれるのね~ルンルン



添加物オンリーなゼリーに比べれば
材料費はかかるかもしれない。


でも、やっぱり
命がけで生んで
命がけで育ててる
可愛く愛しい我が子ハート


安心な、本物の食べ物を食べてほしい。


毒は飲ませたくない

…って普通の母の想いですよね。



料理得意じゃないけど
めちゃめちゃ簡単だったから、
これはリピ決定だな照れ



葛粉もつぶつぶの仲間なんだなぁと
初めて知り、つぶつぶにハマりそう照れ