この時期の愛知牧場といえば

ひまわりひまわりひまわり





ひまわり畑の迷路(100円/人)もあり、

ひまわりの摘み取り(300円/3本)もあり。





ひまわりの摘み取りは、

子どもの背丈…1メートルくらいの

背の低いヒマワリですひまわり




目下カメラ練習中の私。



旦那さんと子どもたちに協力してもらい

二週連続で行ってきましたルンルン




ひまわり迷路は、

今週末で見頃はおしまいだそうです。



まだ見てない方、

急いでくるくる滝汗




摘み取りは、ハサミを使うので、

小さすぎる子どもには難しいかも滝汗




見るだけが当たり前のヒマワリを

自分で採れるというのは、

年中の娘のHeartを掴んだようですデレデレ




私としても、子どもの目線に花がある

ヒマワリと子どもを撮れる

素敵な環境でしたひまわり




腕が未熟なので素敵さは伝わるか…

微妙ですがチーン

他にも、キバナコスモス迷路もありガーベラ


足場は良くなかったけど、

オレンジや黄色のコスモスは

とっても可愛く、癒されましたデレデレ




今回はトラクターツアーにも初体験。


運転手のおじさんが

色々案内しながら回ってくれ、

特に子連れでは歩けない所まで行けて

色々知れて、子どもたちも飽きずに

ゆったりできて満足でしたニヤニヤ





締めはお約束のジェラートパフェ



冷たいから?ブルーベリーだから?

息子のくしゃけた顔が可愛すぎハートハート




とうもろこし迷路も始まってますルンルン



動いて食べて…満足満腹ニヤニヤ