娘ちゃんの予防接種。。
今日でとりあえずのところ一段落しました。
小児科によっては、予防接種のスケジュールをくれるところもあるようですが、
私の行ってる所ではもらえませんでした。
毎回終了後に「次はコレがいいと思いますよ」って言われ、その通りにやってきました。
記録として、娘ちゃんの予防接種の日程を残しておきます。
3/2(生後6週5日) ロタ1回目
3/30(2か月) ヒブ1回目
4/12(2か月) 肺炎球菌1回目
4/19(3か月) 三種混合1回目
4/26(3か月) ヒブ2回目
5/10(3か月) 肺炎球菌2回目
5/17(4か月) 三種混合2回目
5/24(4か月) BCG&ロタ2回目
6/21(5か月) ヒブ3回目
6/28(5か月) 肺炎球菌3回目
7/5(5か月) 三種混合3回目
ポリオは、9月からどうなるかまだ市も分からないということなので、
方法が分かり次第、広報などに載るだろうから、そしたら病院に連絡するようにということでした。
毎回娘ちゃんは診察室に入ると、先生と看護婦さんをじ~っとみて、
①聴診前に泣く ②聴診され始めると泣く ③お口あ~んで泣く ④病院入った時点で泣く
のどれかのパターンで、注射打たれる前にすでに泣いておりました
今日は①のパターンで、しかも会計の時に受付の看護婦さん?医療事務さん?見て
再度大泣きしてしまいました
大きな病気もせず、スケジュール通りに頑張ってくれた娘ちゃんに拍手です☆
そういえば、4か月健診で「喘息」と言い切られた件について、この前先生に相談したら
「えぇ~~。今まで見てて、そんなことないけどなぁ」
「確定診断は、発作が3回以上でたら(詳しくは忘れちゃった)・・・」
「大丈夫ですよ」
ってことで、一安心