一昨日の夜、いきなり冷蔵庫のドアがちゃんとしまらなくなっちゃった
旦那ちゃんにも見てもらったけど、原因不明で。。。
まだ買って3年しか経ってないのに。。。
仕方ないから、ガムテープでドアとめてた
昨日、必死になって修理センター電話して、今日東芝のおじさんが来てくれました
冷蔵庫のドアを開け閉めして、おじさんが一言
「このカゴが、牛乳パックと引っかかってるような。。。」
で、冷蔵庫の中に入ってるカゴどけたら、普通に閉まったし
台風の強風のなか来てもらったのに、原因が自分で解決できたコトで超申し訳ない
ちゃんと冷蔵庫の整理すれば、解決できたのに。。。おっちゃんホントすみません
「でも金具ゆるんでるようなので、替えときますね~」
って。。。優しいおっちゃんでよかった
でも、扉のとこの物全部どけないといけなくって、
何のタレだか分かんないものとか、なんか汚いものとか色々出てきて
超恥ずかしかったです
第三者に冷蔵庫見られるって、想像以上に恥ずかしい
普段から整理しとかないとですね
。。。って、みんな普通にしてるか
なにはともあれ、冷蔵庫の整理も少しできたし、良かった良かった
おじちゃんには、りんごジュースあげておきました
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログネタ:九州と言われてまず思い浮かぶ県
参加中

9月半ばに、旦那ちゃんの用事に無理矢理付き添って、福岡行ってきます


結構前にパンフもらってきたのに、考えだしたのは8月半ばで、

知らなかったけど、ちょうど3連休だったんですよね

結局、超焦って調べまくって、なんとか泊まれるホテルを確保できました

余裕持って申し込むって、とっても大事だって思い知りました



