
もっちろん入るものっしょ~~

もっちろんキレイな海もたくさんあるけど、見てると潜りたい衝動にかられます

この中はどうなってるんだろう。。。どんな景色が広がってるんだろう。。。
どんな生き物が住んでるんだろう。。。って、うずうずしちゃいます

ま、今年の夏は、海の奥底のことは、旦那ちゃんの写真で知ることにします

昨日、上戸彩ちゃんのドラマをなんとなく見てました

不妊で自分たちの子供がどうしても出来ない人達を利用して
不法滞在の中国人に妊娠させて、その子供を売って商売にするっていう。。。なんともディープなテーマ

そのテーマはともかくとして、その中で気になるセリフがありました。
『タツノオトシゴは、安産と幸福のお守り』

調べてみると、
幸運: タツノオトシゴは昇竜を連想させるその姿から古来より幸運のシンボルです。
縁結び・夫婦円満: タツノオトシゴはお目当てのパートナーを見付けるとプロポーズし、やがて情熱的なダンスを踊ります。お母さんが産む卵をお父さんが受け取り育てるという共同作業を行う姿は、縁結びと夫婦円満のシンボルです。
安産: タツノオトシゴはお母さんから預かった卵をお父さんが大事に育てて赤ちゃんを出産します。お母さんが安心して子供を授かれる安産のシンボルです。
子宝: タツノオトシゴは同じカップルが幾度と出産を行い、また一度に千匹以上の赤ちゃんを出産することもあります。子宝家族のシンボルです。
健康: タツノオトシゴは健康増進の特効薬として古来より漢方薬や薬膳料理に用いられています。健康成就のシンボルです。
(http://otoshigo-house.ocnk.net/page/3 参照・引用させていただきました)
すっご~い!!万能じゃ~~ん

養殖のタツノオトシゴで作ったお守りもあるようですが、ダイビングしてて
海中でタツノオトシゴを見るとすっごい嬉しくなっちゃう私たちにとってはかわいそうすぎる代物

ってことで、ちょうどこの前旦那ちゃんがダイビング一人旅に行った時に
すっごいイイ写真を撮ってきたので、私はそれをケータイに入れて、お守りにしようと思います

前日まではお腹が膨らんでたらしいけど、この日はベビちゃんたちが巣立った後らしい

でも、ペアで寄り添って、まさに『夫婦円満』『幸福』な感じで、とっても大好きな写真です

それから、だいぶ前の柏島での。。。
この
2つだけ載せるつもりだったんですが、


うるさく催促してくる人がいるので。。。よろしければ続きもご覧下さい


みなさんにも、こんなかわいいタツノオトシゴちゃんが、
夫婦円満にしてくれて、子宝を運んできてくれて、安産できて、幸福でいられますように

あ~~~、会いに行きたいよ~~~~
