昨日アップしたつくしの卵とじの感想を旦那ちゃんに聞いてみました
「ねぇねぇ、この前のつくしの卵とじどうだった??」
「あぁ。。。つくしって感じだったねぇ。。。」
「。。。は?美味しくなかった??」
「いや、美味しかったよ。」
「あんまりつくし食べたことないの??」
「うん」
。。。っていうイマイチすぎる反応でした
くっそ~
つくしに慣れさせるべく、1日おきにつくし料理出してやろうかな
どっかでつくし採ってこないと
話変わって、昨日の晩ご飯
ふき入り炊き込みご飯(
レシピ
)
豚汁
ぶり大根(
レシピ
)
ごぼうサラダ(
レシピ
)
きゅうりとザーサイの和え物
やっぱり茶色い食卓ですが。。。
野草つながりで、ふきを買って、初めての炊き込みご飯に挑戦
材料はふきと油揚げだけだけど、私好みの味でした
ブリ大根は、一昨日の夕飯に準備してたら旦那ちゃんから夕飯いらないコールがあって、
結局1日煮込んだことになったので、味がめっちゃ染みて、ちょっと濃くなっちゃった
きゅうり&ザーサイの和え物
ササミの甘辛レモン炒め(
レシピ
)
菜の花とモッツァレラの和え物(
レシピ
)
こんにゃく田楽
ササミの甘辛レモン炒めは、この前お義母さんにもらったレモンを使って
旦那ちゃんには申し訳ないけど、夕飯から2品入れると
本当にお弁当作りが楽だなぁ
それからそれから、日曜日にはお菓子作り
チーズを使わないチーズケーキ
(
レシピ
)
ちょうど実家からもらってきたイチゴジャムがあったので、
イチゴのチーズケーキになりました
私の持ってる型ではちょっと多くって、1.5個分くらいになっちゃった
で、余分な分をアルミカップに入れたら、液がタルタルすぎて溢れちゃったし
次に反省を生かさなきゃ
あまり甘いものが得意じゃない旦那ちゃんとの2人暮らしで1ホール作った私も無謀だけど、
全然減っていかないので、昨日の朝無理矢理旦那ちゃんに1/6切れ出しました
お腹一杯だからと、職場に持って行ったけど、昨日帰ってきてから
「チーズケーキ、しっとりしてて美味しかったねぇ!
もっとパサパサしてるかと思ったら、すごいしっとりしてたね」
「ホント?!良かった
でも、日にち経っちゃったし、もう全部食べちゃった」
「え~?!食べちゃったの??」
「ごめん。。。また作るわ。。。」
『おいしい』いただきました
甘いの苦手な旦那ちゃんが、こんながっついてくれるの珍しいので、
また今週末にでも作ろうっと![]()
