お店をでるとき「ごちそうさま」って言う? ブログネタ:お店をでるとき「ごちそうさま」って言う? 参加中


最初に言っておきますが、旅行中のグチブログですaya


読者様の気分を害する可能性がありますので、イヤな方はスルーしてくださいね♥akn♥


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


1日目の夜に行ったお店は、多分だいぶ前にmixiかなんかで見たお店「真神~macam~」おうち。

メモには「海ブドウ料理」と書いてあって、HPらしきものに単品メニューがたくさん書いてあり、

それだけ見て予約して行きましたダッシュダッシュ



まずは飲み物のオーダーで、旦那ちゃんはオリオンビール、私はお冷で…と言うと

シェフ「ワンドリンクオーダーしてもらうことになってます」

と言われ、しぶしぶさんぴん茶を注文sei


HAPPY RELATIONSHIP  HAPPY RELATIONSHIP

このさんぴん茶、指をそろえて親指以外の4本指くらいの高さで¥500お金


普通500mlのペットボトルでも120円なのに、ぼったくりすぎるブチッ

この時点で店を出ればよかったんですけどね汗


メニューを見ながら食事を4品オーダーし、しっかりメニューに目を通して行くと…

HAPPY RELATIONSHIP
お通しも出されてないのに、テーブルチャージ300円って…ありえないaya


その上サービス料10%…1人2フードのオーダー強要って…ありえなさすぎるayaブチッ


その肝心な料理も、味は私でも作れるくらいなレベルだし少ないし…


看板メニューという海ブドウのパスタに至っては、

sao☆ひやむぎですか??「アルデンテ」って言葉知ってます??sao☆って感じaya



もう1組、出張のサラリーマンらしい人2人がお客さんで、

ここのシェフに色々と話を振ってたんですが。。。


「東京で転々としてたけど…有名どころだと、政界の人が通うフレンチレストラン働いてた」

「貯金は最高10億いった」

「宮古島は、汚いおじいやおばあが多い…自分はおじいおばあ好きだからいいけど…」

「料理の鉄人にも誘いがきたけど断った」

「金の亡者になりたくなかったので、東京を離れた」


云々…(汗)



ドリンク2つ&料理4品で7000円壱万円 一万円 札 金


お前が金の亡者だろ~~~いらっ




いつもは「ごちそうさまでした~」「美味しかったです~」って言って出てくるようにしてますが、

多分大人になってから初めて、無言で店を出てきましたむかっ



クチコミを見ると、散々なコト書いてる人も多く、行かなきゃよかったと後悔…泣かないで


旦那ちゃんが頑張って働いてくれたお金を、あんなヤツに使ったとおもうと

腹が立って泣きそうになるくらいむかぷー


イライラがおさまらず、帰りにコンビニでサーターアンダギー買って、

お口直しして帰ってきましたが、何か言ってやるかすればよかったぶー




せっかくの旅行ブログなのにグチになってしまいましたが、

宮古島に旅行する人にムダ金使ってほしくないし、楽しい旅にしてほしいので

アップさせてもらいました汗


まぁ今では色々と笑い話ですけどね~ぼちいさん ぷぷ



クチコミって大事だなぁって教訓になりましたニコ