いとこが郵便局の店長さんしている関係もあって、
義理固い実家のおばあちゃんが頼んでくれてる
ふるさと郵便が昨日届きました
これは、毎月月替わりで美味しい食べ物が届くって仕組みです
おばあちゃんが頼んでくれてるので、我が家ではこれを
「おばあちゃん郵便」と呼んでます
今月は、スモークサーモンと時鮭
そのスモークサーモンを使って、今日のお夕飯はこんな感じ
弁当を作った残りとかもあって、いつもより品数多めです
このスモークサーモンめっちゃ美味しくて、
去年も冷凍解凍しながら大事に大事に食べてました
生でもすごく美味しいんですが、野菜もとりたいなぁと思って
クックパッド参考にマリネ液作ってみました
レシピはhttp://cookpad.com/recipe/297163
これを食べた旦那ちゃんは、一言…
「店の味やん!!」
と嬉しい一言
「去年も美味しいって食べたスモークサーモンだからね」
「いや、このドレッシングが、店の味みたい
」
超うれしかったです
心の中でガッツポーズしました
クックパッドレシピさまさまです
そして、お弁当に入れた手羽先の煮物の手羽先も、
数ヶ月前におばあちゃん郵便で送ってもらったやつでした
「これもいい味付けやったね」
ってまたまた嬉しいお言葉をもらいました
もともと味のついている手羽先でやったから
余計にしっかり味がついてましたが、
手羽先からすごい美味しいダシがでてて、何度もリピしたくなる味です
http://cookpad.com/recipe/1117001
それから、弁当残りのみょうがの卵とじと、
とろっと幸せ大根http://cookpad.com/recipe/908834
レンジでチンした温泉卵を忘れてたことに途中で気付き、
むりやり投入
しっかり味付けでしたけど、くどくなくて美味しかったです
今日の夕飯は、「おばあちゃんサマサマMENU」
ホント、うちの家計はおばあちゃんに支えてもらってます
そして、素材の味がいいせいだと思いますが、
旦那ちゃんのお褒めの一言で、かなりやる気になりました
ほめれば伸びる子です
問題は、このやる気がいつまで続くか…
乞うご期待