旦那ちゃんが3泊5日のフランス旅行から帰ってきました
まぁ旅行って言っても、職場から行った研修旅行のようなもんなんですが・・・
付き合ってから、旦那ちゃんを一人で海外旅行に旅立たせたのも
2人で行くときは、私が旅行内容の計画したり、お土産買ったり、主導権を握っていたので、旦那さんのお土産のセンスとかもあまり信用していません
初めてのおつかいに出す親の気持ちで、いろいろ準備段階から口を出し、うっとぉしがられておりました
お土産も、ネットで良さそうなものをピックアップして、迷ったらこのリストから買ってねと内容やメーカー、ショップ名まで書いて渡してました
思えば、夜勤とかで1日2日うちに帰ってこないのはよくあっても、連絡がとれない状態で1週間離れることはなくて。
うちに一人でいることはいつものこと・・・と思っていても、夜になるとやっぱり落ち着きませんでした
少しだけど、離れてみて旦那ちゃんの必要さを再確認しました
そして今日、駅まで迎えに行って、車に乗り込んで早々…
「あのさ、心配すると思って言わなかったんだけどさ、
実は、スリにあったんやわ」
・・・ハイ?!
なんて??
「電車降りて改札通る時に、チャック開けられてたみたいで、
パスポートと現金15万円分くらいとられた。」
スリで有名なParis
そのためにと、奮発して割と高めの肩掛けかばんを購入しました
カバンは前に抱えて歩くんやよ…と送り出しました。
パスポートは今年で期限切れだったので、このために10年のを作りました。
現金は20万円分ユーロに換えて行きました。
旦那ちゃん、つっこみどころ多すぎです
こんなことは予想していなかったのですが、一応…と、
使われないことを想定しつつ、準備の時に
パスポート紛失時のための戸籍謄本や写真などを入れておいたのですが、
それがとっても役に立っちゃったようで、手続きもスムーズにいったようです
そのおかげでわたくし、「よくできた奥さん」の称号をいただきました
まぁ、かなり色々手続きやら何やらでへこんでるみたいだし、
クレジットカードは無事だったみたいだし、
「よくできた奥さん」の称号もいただいたし(くどい?!)、
無事に帰って来れたし…
良しとしよう
マカロン以外ほぼチョコですが…
これ以外にもリストに載せたやつをほぼ買ってきました
ワインは11本別送らしいです
今日から本気で節約生活はじめます