今日は介入はなさそう | 元パチンコライターのブログ

今日は介入はなさそう

4月15日
この週末は野球を観たり飲み歩いたりジムに行ったりしていたが、
これだけ円安ドル高が続くとニュース記事も増えてきている。

いろいろと合間に読んでいたが、いずれもまだ為替介入がすぐに行われるという論調のものはなかった。

155円になれば……などとまだまだ介入は先という見通し。

ということで今日はロング中心でスキャルピングをすることに。

1,000円くらいプラスになったところで、急に今日の収支が-20,000円以上に。
いったい何が起こったのかと思ったら、トルコリラ円が急落したみたいで、逆指値のラインまで到達した模様。
損切りを余儀なくされたわけだが、スワップ込みでプラスになるところに逆指値を入れておいたので、一応プラス。
それにしてもひと月半持ち続けて+1,200円……。

まあこれでトルコリラ円の分の証拠金がなくなったので、今日は介入もないと見込んだわけだし久しぶりにメキシコペソ円に手を出すことにする。

というのも先週末から少し落ちているので押し目買いを目論んでのこと。

するとこれがいい感じで伸びて+8,000円のところで利食い。
ドル円も含めて12,500円くらいのプラスになった。

が、続けてロングをしていたら急にドル円が円高方向に。
153.6円くらいにまで落ちて3,000円ほどのマイナス。

どうやら神田財務官が「各国と連絡を取り合っている」という発言をしたらしい。

たった連絡をとっただけでいきなり落ちるかね……。

おかげで久しぶりに10,000円以上の勝ちになると思ったらそれ以下に。
その後もロングで何とか取り戻そうと努力したが、うまくいかず。


というか、まだ「連絡を取り合っている」とか悠長なことを言っているってことは、「今日は介入はないですよ」と言っているようにしか聞こえないんだが、どうして伸び悩んでいるんだろう。
迷わずロングの一手のようにしか思えないのだが、市場はそうは見ていないということか……。

と、その間にメキシコペソ円が少し落ちてきたので、また押し目買いを狙う。

これで取り戻せればいいが……。
しばらく持ち続けて夜まで様子を見ることにする。

4月15日の収支
+8,450円

 

・追記

追加したメキシコペソ円は一時13,000円くらいまで伸びたが、9.85まで落ちたところで利食い。

もう少し伸びてくれると思ったが、アメリカの小売売上高発表を前に急落したのでやめにした。

 

4月15日の収支

+13,450円