町の予算で作った仮説住宅には畳を入れられない


「住田型仮設住宅は、音楽家の坂本龍一さんが代表を務める森林保全団体

「more trees」などが支援していることで話題となった。

他の仮設住宅と違って、木造住宅だ。また長屋ではなく、一軒家の形式に

なっている。町によると、93戸(93世帯)あり、陸前高田市、大船渡市、

大槌町から避難している人たちが住んでいる。

 住田町で被災者の支援をしている生活支援相談員の金野純一さん(67)は、

仮設住宅に住んでいる人から「ここも畳がもらえるのか?」と聞かれたという。

そこで問い合わせてみると、県からの回答は「NO」だった。

<↓↓画像下のリンクをクリック↓↓>