一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

イベントバナー

 

 

まずは以下のCGパースをご覧ください。

 

サッシなど各部の色が違うのですが、注目してほしいのは手すりの部分です。

 

1枚目のホワイトはその奥にあるソファや植栽がほとんど見えないのですが、ブラックにした途端ハッキリと見えませんか?

 

 

手すりの隙間を広げたんでしょ?と思われるかもしれませんが、色以外は全く変えてないのです。

 

不思議ですよね。

 

 

実際の写真でも試してみました。

 

 

 

やはりホワイトのほうが見えにくいです。

 

外壁の色も変えて試しましたが、結果はほぼ変わらずでしたね。

 

 

この結果から言えることは、

 

「フェンスなど目隠し効果を高めたいなら色はホワイトに」ということです。

 

 

もちろんフェンスの隙間を狭めれば目隠し効果は高まるのですが、既成サイズなどが決まっている場合は色の効果に頼ってみるのも良いでしょう。

 

 

 

逆に建物側から外の景観などを楽しみたいという場合は、暗めの色を選択することで見えやすくなるわけです。

 

 

 

これは様々ものに応用可能で、例えば網戸やペットゲージの色など。

 

 

また極端なホワイト・ブラックでなくとも、アイボリー・ブラウン程度の明度差でも同様の効果を感じられます。

 

 

色でここまでの効果があるなんて…

 

大事なことなのでぜひ覚えておいてくださいね。

 

関連記事

 

 

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。