Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

今回の現場は階段の蹴込(けこみ)板をブルーに。

 

 

すぐ近くの扉の色とリンクしています。

 

ちょっとした遊び心、家づくりには欠かせません。

 

踏板は床材と同色に塗装しているので、全体的にしっくりきますね。

 

 

 

 

 

蹴込板は周囲の壁と色を合わせることで、スッキリした印象になります。

 

 

 

 

 

踏板だけが強調され、階段の存在感が若干薄まります。

 

 

 

 

 

また蹴込板と踏板を同素材にすることも多いですね。

 

 

どちらかと言えば、重厚でクラシカルなテイストに向いてそう。

 

 

 

 

 

さらにはこんな階段も。

 

 

 

塗装職人に描いてもらいました。

 

絶妙なエイジング加工も良い感じです。

 

 

ここまでくると「遊び心」というか、遊んでますね。笑

 

 

 

 

 

面白そうな階段用ウォールステッカーもたくさんありますよ。

 

 

 

 

 

勇気のある方、お試しを。

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。