イベントバナー

 

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

政府による電力買取価格が年々下落していますが、太陽光発電の人気は健在です。

 

最近見た建築系ユーチューバーは「太陽光は100%儲かるからオススメ」と。

 

 

 

 

 

そのような方はこのニュースをどう受け止めるでしょうか。

 

 

ユニクロの問題とは少々異なりますが、太陽光パネルの製造もウイグルでの強制労働が疑われています。

 

 

 

「太陽光パネルは安くなってるから買取価格が下がっても利益が出る」

 

 

もし我々が利益を出してる裏で、立場の弱い誰かがそのツケを支払っているとしたら…

 

 

 

 

 

今年1月、アメリカでユニクロ製品の輸入差し止めを行っていたことが報じられました。

 

人権問題に厳しいバイデン政権は、輸入太陽光パネルにも何かしらの措置を取る可能性がありますね。

 

対中国政策の口実かもしれませんが…

 

 

 

 

日本で流通している太陽光パネルに、ウイグル製部品が使われているかどうかは知りません。

 

 

ただ環境や家計に優しくなる前に、人間にも優しくあるべきと考えさせられました。

 

太陽光パネルだけに限ったことではないですけどね。

 

 

 

エコハウスを建てたつもりがエゴハウスだったなんて、

 

笑えません。

 

 

 

 

関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。