カメラに詳しい人なら分かると思いますが
「あおり撮影」という手法があります。
分かりやすく説明すると・・・
通常ローアングルで見上げるような撮影をした時、
被写体は上すぼまりに写ります。
例えばこんな感じです。
ビルなど高さのある建物だと分かりやすいのですが・・・
二階建て程度だと微妙ですね
ただ柱などを見ると斜めに傾いているのが分かると思います。
この斜めになった被写体を垂直に撮影する手法が「あおり撮影」です。
なんとこのあおり撮影がアーキトレンドでも出来るのです
この機能があればいいのに・・・と、何年も前から思っていたのですが
実はすでにあったんですね(笑)
先日の取材の時に福井コンピュータの方から教えていただきました
説明書やマニュアルを一切読まない私が悪いのです・・・
そして同一アングルで「あおり補正」したパースがこちら
柱や外壁など垂直になっているのが一目瞭然です。
シャキッとした印象になりますよね
好き嫌いもあると思いますが、
私が外観パースを作るときは毎回垂直ラインを揃えます。
少しでも柱などが傾いてると気になって仕方がありません(笑)
ではあおり補正のやり方ですが
ここをポチっとするだけです
以上。
この機能はアーキトレンドZEROからみたいですね。
ちなみにこのあおり補正機能が表示されない場合があるようです。
その時はツールバー上で右クリック、【専用】コマンドカスタマイズをクリック。
サブコマンドグループにあおり補正機能が隠れていることがあるので
追加してみてください