最近作成した内観パース。

2つのテイストは大きく違いますがどちらも良い感じですグラサン

 

アーキトレンドは自然素材系住宅の表現がちょっと難しいんですよね・・・

 

3Dカタログにも無垢建材のデータがけっこうありますが

それらを使って単純にパース作成しただけでは

なかなか雰囲気のあるパースに仕上がりませんゲホゲホ

 

 

私はダウンロードしたデータをそのまま使うことは稀で

その都度テクスチャを編集しております。

これがけっこう大変で・・・

なんでこんな初期設定なんだろ?

というような素材データがたくさんありますゲホゲホ

 

アーキトレンドで上手くパースを作れないという方が多いのは

この辺にも原因がありそうですね・・・

 

なので最近はアーキトレンドユーザーさんからのパース作成依頼が

急増しております!

 

ちなみにアーキデータでご依頼いただけると制作料金を割引しておりますグッ

平面データだけか、立体データまで作ってあるかによって

割引率も変わりますが、

パース制作後にはアーキデータも無償でお渡ししますグラサン

 

レンダリングでPCを占拠されると仕事効率も大きく落ちますよね。

 

是非一度お気軽にご依頼くださいグラサン