無料。
人間は無料という言葉にとても弱いものです。
それはさておき
以前スケッチアップ3Dデータを取り込むという記事を書きました。
その時は主に家具データを取り込む方法を説明したのですが、
実は家具よりももっといいものが取り込めるのです
それは車
アーキトレンドの3Dカタログ(有料)に登録すれば
そこから車のデータはたくさんダウンロードできるのですが
さすがにアメ車やクラシックカーなどはありません
が、しかし
スケッチアップにはアメ車やハーレー、戦闘機に戦車まで・・・
ありとあらゆる乗り物が揃っているのです
実際にアーキトレンドに取り込んでみるとこんな感じです
何十年前のモデルかよくわかりませんがワーゲンのビートルに
トヨタのピックアップトラック・・・この車種ずっと探してました・・・
しっかり作られているのでテクスチャの設定次第では
十分に使える3Dデータです
これが無料なのだから利用しない手はないですよね
他にも検索すればいくらでも出てきます。
車好きのお客さんのプレゼンにはもってこいですね
スケッチアップからのダウンロードの方法は
以前の記事を参考にしてみてください。
しかしここからが注意事項です
スケッチアップ上の3Dデータ、
特に車などはデータ容量が大きいためアーキトレンドでは
上手く取り込めない場合があります。
3MB以上のデータは注意してください。
さらに取り込めたとしても、
スペックの低いパソコンではフリーズしてしまう可能性もあります・・・
やはりcorei7のスペックは必須ですね。
3Dデータの取り込みや登録方法など詳細を
近々記事にしますのでお楽しみに