今までは完成見学会をFB広告にかけ、その結果を記事にしてきましたが

 

今回は普段の何気ない投稿を広告にかけてみました。

 

見学会FB広告の検証は過去の記事をご参考に

 

 

 

 

【検証】

同一の投稿を2つの異なるターゲットを設定し

どちらがより効果的な広告であったかを検証しました。

ページ自体のいいね数は広告をかけた時点で660です。

 

 

広告パターン①

予算:3,000円

広告ターゲット:ページにいいねした人とその友達

 

結果は以下の通り

今まで何度か普段の投稿を広告にかけたことがありますが

これはとても良い結果だと思います。

ページ自体のいいね数が660に対して写真のクリック数が680です。

 

「リンクのクリック」は自社のホームページを貼っておきました。

 

エンゲージメントとは広告に対してクリックやいいねなど何かしらの

アクションをした人の総数とのこと。

 

 

 

そして、数日後。

全く同じ内容の投稿を再度広告にかけてみました。

 

 

 

広告パターン②

予算:3,000円

広告ターゲット:新潟県内に住んでいる25~35歳の男女

 

会社の所在地は新潟です。

予算は同じですがターゲットをかなり広くしました。

25~35歳は今までの投稿で特にいいね率が高かった年代です。

ターゲットの設定としては間違ってはいないと思います。

 

 

さて、結果はこうなりました。

 

 

パターン①に比べると明らかに結果は良くなかったですね。

いや、むしろパターン①が良すぎたのかもしれません(笑)

たしかにターゲットは変えているにしろ、

同一投稿2回目の広告ということで不利な面もあったかと思います。

それを加味してもまあ結果は良くないですね。

 

 

【結論】

ターゲット層の設定は「ページにいいねした人とその友達」がお勧め。

これは心理学的観点からも根拠があります。(後日解説します)

しかしfacebookページ自体のいいね数が少ないと効果は半減。

まずはfacebookページのいいね数をある程度増やすことが重要。

 

ここで気をつけなければいけないことがあります。

ただ単純にいいね数が増えればいいというものではないのです。

 

例えば北海道内で工務店を営んでいるのに

沖縄の10代からいいねを押されてもほとんど意味はないのです。

ちゃんと商業圏内のターゲット層からいいねを獲得することで

その後もFB広告を効果的に出し続けることが出来るでしょう。

 

 

 

FB広告は効果がないという方も多いですが

普段ほとんどFBを更新しておらず、ファン数(いいね数)も少ない状態では

広告を出しても反響が全然ないのは当然ではないでしょうか。

 

広告ターゲットの選定をしっかり行い、投稿の内容もしっかり精査すると

飛躍的に広告の反響が上がります。