年を重ねて知らない事を人に尋ねることが出来なくなってはいませんか?
先日私のYouTubeにUPしてある動画に一件のコメントが寄せられました。
内容はアラガールホソアカクワガタの飼育についての質問です。
相手は台湾の方でした。
YouTubeのコメント欄では詳しい説明をすることが難しいのでTwitterでやり取りをしましたが私が何より感心したのは誰とも知れない私に辿り着き、わからないから教えほしいと願い出る飼育についてのあくなき探究心です。
ネット社会になりちょっと検索すれば欲しい情報が溢れてかえっている時代です。
人に物を尋ねる機会が少なくなった社会とも言えます。
ネットは大変便利ですが落とし穴もたくさんあります。
欲しい情報が正確か精査する必要もありますが核心については早々公開してある機会も少ないのが実情かと思います。
ことクワガタ飼育についても核心に触れている内容は少なく、また不特定多数に対して発信する必要もないのかもしれません。
そんなわけでアラガールホソアカについてどうしたら大きな♂の成虫を羽化させられるのかといった情報も皆無の部類です。
私も経験から得た情報のみしか提供できませんがわざわざ台湾からご質問して頂いたので出来る限りの情報は提供させて頂きました。
また台湾で個人がどの様な飼育をしているのかも知ることが出来たので私にとっても大変有意義なやり取りでした。
商業目的の方に対しては提供する情報量をセーブさせて頂いていますが趣味の範囲で飼育されている方には今後も出来る限り対応して行こうと思います。
私も目標はまだ誰も達成していない野外ギネス超えのスーパー大歯を自分の手で羽化させることです!
クワガタ飼育の面白さは万国共通ですね(^ν^)
先日私のYouTubeにUPしてある動画に一件のコメントが寄せられました。
内容はアラガールホソアカクワガタの飼育についての質問です。
相手は台湾の方でした。
YouTubeのコメント欄では詳しい説明をすることが難しいのでTwitterでやり取りをしましたが私が何より感心したのは誰とも知れない私に辿り着き、わからないから教えほしいと願い出る飼育についてのあくなき探究心です。
ネット社会になりちょっと検索すれば欲しい情報が溢れてかえっている時代です。
人に物を尋ねる機会が少なくなった社会とも言えます。
ネットは大変便利ですが落とし穴もたくさんあります。
欲しい情報が正確か精査する必要もありますが核心については早々公開してある機会も少ないのが実情かと思います。
ことクワガタ飼育についても核心に触れている内容は少なく、また不特定多数に対して発信する必要もないのかもしれません。
そんなわけでアラガールホソアカについてどうしたら大きな♂の成虫を羽化させられるのかといった情報も皆無の部類です。
私も経験から得た情報のみしか提供できませんがわざわざ台湾からご質問して頂いたので出来る限りの情報は提供させて頂きました。
また台湾で個人がどの様な飼育をしているのかも知ることが出来たので私にとっても大変有意義なやり取りでした。
商業目的の方に対しては提供する情報量をセーブさせて頂いていますが趣味の範囲で飼育されている方には今後も出来る限り対応して行こうと思います。
私も目標はまだ誰も達成していない野外ギネス超えのスーパー大歯を自分の手で羽化させることです!
クワガタ飼育の面白さは万国共通ですね(^ν^)