北部九州産本土ヒラタのタイプ比較北部九州に産する二群のヒラタクワガタ。 ツシマ系と仮称されていますが、差異を比べるに調度よい個体を採取しました。 7月1日同一の木で採取した二頭のヒラタクワガタです。 説明は不要だと思います。 違和感は半端なくありますが、この様に形態著しい個体が採取出来る土地柄です。 多方面に渡り見解を求めているのですが、♀の持ち腹から獲られる♂の歯型次第では面白い事になると思います。 興味のある方はご連絡下さい。