里山例年より早く、昨年より3日早く梅雨入りとなった九州地方。 里山の新緑眩しい季節から真夏へと移り変わろとしています。 梅雨明け頃には雑木林にもたくさんの昆虫が見られる事を今年も期待します。 珍しいカミキリを発見しましたが、名を「アカハラコブカミキリ」と言う対馬原産の移入種です。 里山も人が造りし自然ですし、移入種のアカハラコブカミキリも人の生活により意図せず持ち込まれた昆虫です。 こうして里山を眺めていると自然とは何かとふと頭を過ぎります。 ただ確実なのはクロアゲハの美しさは紛れも無い「自然美」ですね。