前日にヒラタの姿を確認済みでしたので意気揚々と出かけましたが…
採集出来たのは超小型のヒラタに普通サイズのコクワと空振り気味な初採集でした(笑)
しかし今年は例年になく樹液が出ている木が多くシーズン中の期待感は高まっています

採集出来たヒラタは艶や小さな傷の状態から越冬個体、顎の摩耗がないことや爪の引っ掛かり具合などから新成虫と判断出来ます。
小型なヒラタで残念でしたが新成虫やまだ見ぬ大型に出会える様に今年もシーズン中は足繁く通いたいと思います

ワイルドヒラタが小型過ぎて迫力がないので我が家で羽化したヒラタとツーショットで締めくくっておきます(笑)