



不朽が進みよさ気な木も多数見受けられます。
私が初めてクワガタを捕まえたのもこの裏山です。
最近は行かなくなっていた事もあり状況はわかりませんが、意外と再来年辺りにはコクワが多数産卵しているかも知れません。
画像3の様に手で解れる状態まで不朽された物はマットの原料にしようかと思います。
画像4は中央から左に天然キクラゲが見えますね。
食べても美味しいです。
久しぶり身近な場所を散策しましたが、なかなか良さそうな気がします。
マッドサイエンティストならぬマットサイエンティストは今期もマット仕込みまくりですよ(笑)