イメージ 1

甥っ子達が帰郷したので虫が扱いたい甥っ子達と、早速我が家にて国産カブトムシのマット交換会を行いました。



衣装ケース四つ分に幼虫がいっぱい入ってますので、各々が大きい幼虫を見付けるのに必死です。



秤を取り合いながら、これはと思う幼虫の体重を量り1番大きな幼虫を探していました。



今回1番だったのが、小学生六年生の見付けた画像の幼虫です。



野外で飼育している割りにはなかなかのサイズでしたので、特別に2000瓶に一頭飼いのVIP飼育にて羽化させてやる事にします。



今度の夏休みに帰郷した時は羽化してますので、成虫を見るのは次のお楽しみと言う事で本日は作業を終了としました。



さすがは子供です、作業終了後もまだまだ疲れがないようで元気が違います(汗)



私は腰が痛くて早々にギブアップです。



でも楽しい一日となりました^_^